「天皇」の版間の差分

提供:JcpNanseI
ページの作成:「日本国憲法下では日本国の象徴、日本国民統合の象徴です。皇居に住んでいます。 「共産党は天皇制を廃そうとしている!許せん!」と右翼の方々が街宣カーでよくがなっていますが、日本共産党は日本国憲法全文の完全実施であり、それを目指すために今の天皇の制度を廃するというのはナンセンスです。」
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
日本国憲法下では日本国の象徴、日本国民統合の象徴です。皇居に住んでいます。
日本国憲法下では日本国の象徴、日本国民統合の象徴です。皇居に住んでいます。


「共産党は天皇制を廃そうとしている!許せん!」と右翼の方々が街宣カーでよくがなっていますが、日本共産党は日本国憲法全文の完全実施であり、それを目指すために今の天皇の制度を廃するというのはナンセンスです。
戦前の日本共産党は天皇の専制政治から民主共和制への転換をめざしていました。しかし、戦後は天皇は国政に関する権能を持たなくなったため、それを転換する必要は無くなりました。そのため、天皇条項も含めて憲法の完全実施を実現することが今の共産党の目標です。
 
「共産党は天皇制を廃そうとしている!許せん!」と右翼の方々が街宣カーでよくがなっていますが、前述のとおり、日本共産党が目指すのは日本国憲法全文の完全実施であり、今の天皇の制度を止めるための活動はしていません。

2024年12月14日 (土) 19:48時点における最新版

日本国憲法下では日本国の象徴、日本国民統合の象徴です。皇居に住んでいます。

戦前の日本共産党は天皇の専制政治から民主共和制への転換をめざしていました。しかし、戦後は天皇は国政に関する権能を持たなくなったため、それを転換する必要は無くなりました。そのため、天皇条項も含めて憲法の完全実施を実現することが今の共産党の目標です。

「共産党は天皇制を廃そうとしている!許せん!」と右翼の方々が街宣カーでよくがなっていますが、前述のとおり、日本共産党が目指すのは日本国憲法全文の完全実施であり、今の天皇の制度を止めるための活動はしていません。